7月29日~30日の2日間、ベルエポック美容専門学校(原宿)様にてエグザミナー研修が開催されました。
今回は下記10名の方にご参加いただきました。
・hair Zip 森本悠太様
・有限会社ライズ 井上伸也様
・株式会社連獅子 本橋寛道様
・株式会社ソシエ・ワールド 小関義典様
・株式会社ソシエ・ワールド 荻野広章様
・株式会社アースホールディングス 黒岩啓悟様
・株式会社アースホールディングス 角花博之様
・株式会社アースホールディングス 太田大祐様
・有限会社TERA 菊池謙様
・株式会社田谷 柳田凌央様
今年初となる東京での研修は、様々な企業・キャリアの方々が参加し、講師指導者としてのスキル、試験官としてのスキルを学びました。
講師はセイファート福井幸大が担当。国際教育の考え方やサロンでも活用できる指導の仕方なども学びつつ、2日目には「模擬授業実演」として実際に授業のデモンストレーションも行っていただきました。
「そうやって教えるんですね!勉強になります!」など、成長を実感しているようすがみられました。
2日目の研修終了後、エグザミナー認定が授与され、新たに10名のエグザミナーが誕生しました。
「会社での立場やスタッフコミュニケーションなど、悩みが解消された感じもあり楽しかった!」
「とても学びたかった内容・教育方法などを勉強できました」
「自店のスタッフ教育にも大いにいかせる内容だと思います!」
等々、アンケートではご参加の皆さまから満足の声をいただきました。
皆さまこれからよろしくお願い致します!
※City & Guildsスポンサー企業加盟・エグザミナー認定(国際試験官)をご希望の企業様はお気軽に同ウェブサイトにてお問合せ下さい。
2024年08月2日
先日の12回目の授業では、ロールブラシを使用したストレートブローの授業を行いました。
アシスタント育成コースでは指名客増加につながるヒューマンスキルや、スタイリスト
デビューに向けたテクニカルスキルを学んでいきます。
見学も随時受け付けておりますので、ご興味頂けましたらお気軽にお問合せください!
https://seyfertlearning.shop-pro.jp/?pid=153012264
お問合せ先 TEL03-5464-1487
2024年07月30日
2024年3月、東京モード学園を卒業し、ZEST吉祥寺店で1年目アシスタントとして活躍する安齋凜さんにインタビューを行いました!
彼女の学生時代のエピソードやCity & Guildsの試験、現在のキャリアについて取材しましたので、
Q&A形式でご覧ください!
Q:学生時代、City & Guildsの学習で記憶に残っていることは?
A:カラーの授業が特に印象に残っています。カラー選定や実際に人頭施術をするのは初めての経験で、国家試験と同じくらい緊張しました。
Q:授業で特に印象に残っているエピソードはありますか?
A:バージン毛に紫を入れようとしましたが、思った通りの色が入らず、当時はとても悩みました。今振り返ると「あれは入らないな」と思いますが、良い教訓になりました。
Q:City & Guildsの学習や試験の経験で役に立っていることは何ですか?
A:カウンセリングの方法が特に役立っています。お客様の要望や日頃のケアについてしっかりと聞くことが大切だと学びました。また、人頭施術の重要性も実感しました。ウィッグでは気にしなかったことも、人頭では細心の注意が必要であることを学びました。エグザミナーから細かく接客の仕方を教わったことも大きな助けになっています。
Q:他の学校や会社の同期と比べてどう感じていますか?
A:人頭での経験を積んでおいて良かったと感じています。City & Guildsの認定校である東京モード学園で学んだことが、自信と実力に繋がっています。
Q:就職活動はどのように行いましたか?
A:ネイルと美容師が一緒にできるところを探していました。City & GuildsスポンサーであるZESTに入社できて本当に良かったです。
Q:City & Guildsスポンサー企業に就職して良かったことは?
A:入社して3か月ですが、既にアレンジやカラーの施術を担当しています。City & Guildsで学んだ人頭での接客施術が早々に役立ち、カット、カラー、アレンジの入客がスムーズにできています。
Q:どんな美容師になりたいですか?
A:お客様一人ひとりに寄り添った美容師になりたいです。作業としてではなく、お客様の気持ちに寄り添うことを大切にしたいと思っています。
Q:全国のCity & Guilds受験者へのアドバイスをお願いします
A:カウンセリングが重要です。その人のことを理解することが大事です。友達や家族の悩みを解決したい気持ちがあれば、自然とカウンセリングも丁寧になり、技術も向上します。試験当日も友達を綺麗にしたいと思って頑張りました。カラーが思うようにいかないこともありましたが、友達が喜んでくれてとても嬉しかったです。全国の受験者の皆さんも、目の前のお客様だと思って頑張れば結果はついてくると思います。頑張ってください。
安齋さんのインタビューから、City & Guildsの試験にチャレンジしたことにより、多くの学びと他では味わえない貴重な経験をされたことが伝わってきました。
安齋さんのこれからの活躍を期待しています。
2024年07月30日