blog

来日研修 Bridgwater & Taunton college Vol.8

2025年6月12日~6月27日の期間で、英国のBridgwater & Taunton College (https://www.btc.ac.uk/)の学生と教師9名が来日し、美容に関する様々な施設で学びを深めました。本日は鎌倉へ行きました。あいにくの大雨。朝のホテルで、本当に行くの?という顔の研修生たち。行きますよ。雨の鎌倉もまた風情があってよいものです。

来日研修ではこれまで決まったところをご案内しています。江ノ電に乗り、長谷寺、高徳院、鎌倉駅に戻り、小町通り、そして鶴岡八幡宮というルートですが、長谷寺はちょうど紫陽花の季節で、普段は落ち着いた風情の古刹ですが、この時期だけは華やかに彩られています。学生たちは雨も気にせず境内を歩いていました。高徳院では大きな大仏様に驚き、雨が幸いして、人の少ない境内でゆっくりしました。小町通りでランチタイムに。トライしようと思えば土地の食べ物もいただけますし、安心のファストフードももちろんあります。お土産を買い、最後の鶴岡八幡宮へ。もう少しで蓮の花が見ごろを迎える池を通りぬけ、朱色が美しい本殿でお参りをしました。東京から少し離れた鎌倉で過ごす1日は技術的な研修はありませんが、歴史が育んだ美しさとは何か、美を追求していく学生たちが、日本と同じように長い歴史のある英国との違いを考えるきっかけになってくれたら嬉しいと思いスケジュールに入れています。

©© CITYANDGUILDS ALL RIGHTS RESERVED.